人気ブログランキング | 話題のタグを見る

6月5日の三瓶山①

6月5日

久々に男三瓶山
前回は4月28日だったから
ひと月以上間が空いた

6月5日の三瓶山①_f0214649_04071725.jpg


いつものように姫逃池コース
ガマズミからスタート

6月5日の三瓶山①_f0214649_04073353.jpg


馴れし道青葉の森を山頂へ
歩地爺


6月5日の三瓶山①_f0214649_04073824.jpg


黒文字の蟹の目のよな実を結び
歩地爺


6月5日の三瓶山①_f0214649_04074486.jpg


山紫陽花蕾を付けて道案内
歩地爺


6月5日の三瓶山①_f0214649_04074998.jpg


わあ! もうこんな季節
ウリノキ


6月5日の三瓶山①_f0214649_04075416.jpg


ギンランの花後


6月5日の三瓶山①_f0214649_04080067.jpg


6月5日の三瓶山①_f0214649_04080531.jpg


ミズタビラコ(水田平子)


6月5日の三瓶山①_f0214649_04080991.jpg


コアジサイ・・もう少し


6月5日の三瓶山①_f0214649_04081791.jpg


四阿のオオバギボウシ茂る


6月5日の三瓶山①_f0214649_04082290.jpg


四阿の半分赤し桜の実
歩地爺


6月5日の三瓶山①_f0214649_04082888.jpg


オオバギボウシ・・蕾この二つ


6月5日の三瓶山①_f0214649_04083795.jpg


フユイチゴ


6月5日の三瓶山①_f0214649_04084313.jpg


トチバニンジン


6月5日の三瓶山①_f0214649_04085354.jpg


じっとして蹴上丸太の蝸牛
歩地爺


6月5日の三瓶山①_f0214649_04090082.jpg


フタリシズカは今盛り


6月5日の三瓶山①_f0214649_04092135.jpg


緑陰にかほり残して山ガール
歩地爺


6月5日の三瓶山①_f0214649_04092781.jpg


ツクシガッシワの面白い花



続きはあした




ごきげんよう さようなら




Commented by mcnj at 2020-06-10 06:18 x
お早うございます。

相変わらず、沢山の山野草です。
フタリシズカが、賑やかに咲いていました。
Commented by 山小屋 at 2020-06-10 08:47 x
オオバギボウシ・・・
ここから茎を伸ばして花を咲かせます。
なかなかおもしろい花ですね。


Commented by 登美子 at 2020-06-10 08:54 x
ごきげんよう。いいね!いいね!この6月の山は、
山頭火の歌が浮かびます。
「分け入っても分け入っても青い山」深読みで、「人間至る処青山あり」ですね。
うふふ。我が家のコアジサイは、今、旬です。
しかし、山よし、海よし、田んぼよしですね。
Commented by 村夫子BUN at 2020-06-10 14:53 x
クロモジの実がカニの目のようだと…。
句人ですねえ!
美的センスもあるんで目がそうなっているんでしょうね。
ツクシガシワの花、良いですねえ!
歩地爺さん好み。
Commented by あんちゃん at 2020-06-10 20:49 x
いいですね~こんなグリンシャワー浴びながらの歩きは
爽快でしょうね。
いろんなお花が迎えてくれ歩く楽しさ倍増です。

句を詠みながら歩くの?

ツクシガッシワの花変わった色ね、、、初見です
Commented by ウラン at 2020-06-10 21:07 x
こんばんは~。
本当、発想がいいですよね~。クロモジの実をカニの目だなんて・・・
さすがだなあ・・っと。
所で登山しないと会えないマイズルソウ・・会えたんですか?
きになるな~~。(笑)
Commented by tombee-yanaze at 2020-06-11 04:49
> mcnjさん
フタリシズカの群生が道標のように続きました。
Commented by tombee-yanaze at 2020-06-11 04:51
> 山小屋さん
オオバギボウシの花・・面白い花です。
蕾からは想像できぬほど形を変えますね。
Commented by tombee-yanaze at 2020-06-11 04:53
> 登美子さん
ごきげんよう
山頭火・・学無き僕は・・・。。
家の庭にコアジサイ^^いいですね。
故郷で生活できることに感謝です。
Commented by tombee-yanaze at 2020-06-11 04:55
> 村夫子BUNさん
はは^^ 蟹の目に見えるでしょ^^
ツクシガシワ・・僕の好みです^^
咲き始めたばかりです。
これもこれから登山道の道標です。
Commented by tombee-yanaze at 2020-06-11 05:00
> あんちゃんさん
下界は暑かったらしいこの日も・・・
山は爽快でした^^
花があると・・なかなか先に進めないのです。
句を詠んでケータイに保存もあり・・
写真整理しながら思い出して作ることあり
色々です^^
ツクシガシワの花・・・毎年出してる^^
あんちゃんが忘れているだけ^^
Commented by tombee-yanaze at 2020-06-11 05:02
> ウランさん
観察力ですね^^
もっと感性がほしいものです。
ミイヅルソウ・・予告はなしです^^
Commented by eru at 2020-06-11 19:07 x
こんばんわ。
ミズタビラコってムラサキ科の花じゃない?って検索したら正解でした🎶これもツクシガシワもこっちには無いです。
オオバギボウシ、こちらでは野草じゃなく庭の花ですよ。
ギボウシの自生はタチギボウシです。
オオバは南部の檜山地方で見れるらしいです。道南は本州産の野草が結構見れるんです。ウラジロヨウラクとかね(笑)
Commented by tombee-yanaze at 2020-06-12 05:11
> eruさん
ミズタビラコ・・水田の名だからウオーターカラー?
オオバギボウシ・・庭の花なんだ( ゚Д゚)
アチギボウシ・・忘れてる。。
こっちでは・・ウスギヨウラクが多いみたい。
by tombee-yanaze | 2020-06-10 04:43 | 三瓶山 | Comments(14)

山海と山野草と鳥とヘボ


by tombee