人気ブログランキング | 話題のタグを見る

5月28日の立久恵峡

5月28日
立久恵峡へ

5月28日の立久恵峡_f0214649_20551991.jpg

5月28日の立久恵峡_f0214649_20553165.jpg


カワラヒワ

5月28日の立久恵峡_f0214649_20560304.jpg


ヘビイチゴ

立久恵の迫る奇岩や蛇苺
歩地爺

5月28日の立久恵峡_f0214649_20564237.jpg


5月28日の立久恵峡_f0214649_20571904.jpg

ユキノシタ

そそり立つ岩峰の下鴨足草
歩地爺


5月28日の立久恵峡_f0214649_20572511.jpg


ヘビイチゴを摘むRiLu


5月28日の立久恵峡_f0214649_20574339.jpg


緑陰に五百を超へる五百羅漢
歩地爺


5月28日の立久恵峡_f0214649_20575434.jpg


瞑想の羅漢像の背青大将
歩地爺

.

5月28日の立久恵峡_f0214649_04535499.jpg



5月28日の立久恵峡_f0214649_21001295.jpg


ムサシアブミ
若いのは緑色?


5月28日の立久恵峡_f0214649_21002849.jpg

5月28日の立久恵峡_f0214649_21003381.jpg


ホオジロ


5月28日の立久恵峡_f0214649_21004438.jpg


ニホンカワトンボ

蜻蛉生る立久恵峡の奔流に
待て待てと子らに追わるる糸とんぼ
歩地爺

5月28日の立久恵峡_f0214649_21005540.jpg

5月28日の立久恵峡_f0214649_21010107.jpg


5月28日の立久恵峡_f0214649_21011269.jpg


5月28日の立久恵峡_f0214649_21011817.jpg


薬師堂の下の不動尊

泉噴く数多並びし石不動
歩地爺


5月28日の立久恵峡_f0214649_21012569.jpg

5月28日の立久恵峡_f0214649_21013877.jpg


5月28日の立久恵峡_f0214649_21014476.jpg


5月28日の立久恵峡_f0214649_21015881.jpg


清流にいよいよ白し花空木
歩地爺


5月28日の立久恵峡_f0214649_21020701.jpg

5月28日の立久恵峡_f0214649_21021219.jpg


5月28日の立久恵峡_f0214649_21021763.jpg


タテハチョウかコノハチョウか?


5月28日の立久恵峡_f0214649_21022485.jpg


5月28日の立久恵峡_f0214649_21024761.jpg


かつての観光地立久恵峡の廃れはすさまじい
コロナの影響もあるのかも・・・。。



届きました^^

5月28日の立久恵峡_f0214649_05482048.jpg

今更のアベノマスクのながしかな
歩地爺

ながし:梅雨の頃に吹く湿った南風で雨を伴うことが多い
傍題:茅花流し、筍流し



ごきげんよう さようなら




Commented by mcnj at 2020-06-04 08:34 x
お早うございます。

立久恵峡、何と読めばいいのでしょうか。
綺麗な警告ですね。
ちゅうごくさんちにも、こんなに深い渓谷があったのですね。
皆さん、楽しでおられました。

アベさんのマスク、まだまだ、届きませんが、ブログネタくらいにはなりそうです。
Commented by 山小屋 at 2020-06-04 09:16 x
立久恵峡(たちくえきょう)・・・
奇岩がそそりたつ景勝地・・・
山陰の耶馬渓とも称されているようです。
露天風呂はもう入ることができないのですか?
主役はやはりリールー君でした。

Commented by 登美子 at 2020-06-04 10:12 x
ごきげんよう。
ほんとね。山陰の秘境でしたね。なんと平安時代に薬師如来像が現れ、寺院が造営されたとか、修験道として「出雲の立久恵」として、七堂伽藍が建っていました。実は、昭和の35年頃までは、佐田までは、一畑電車が走っていました。亀婆の子どもの頃は、電車に乗って遊びに行っていました。
うふふ。リー君ルー君も連れて、秘境へ行けて良かったです。そのにしても、立久恵峡は、今も昔も、絶景ですね。
Commented by eru at 2020-06-04 14:14 x
○○峡って都道府県にありますが、それぞれ景色抜群ですね!渓谷美が大好きです。秋にはコロナもいくらか治まって紅葉を楽しめると良いですよね!
露天風呂、、風情がありそうですが、今後入浴は出来るのですか?
リールー君も楽しそうですね🎶

アベノマスクようやく届きましたか。
我が家は足りてますから市の不要なマスク回収ポストに入れて貰うように通勤の娘に渡しました。市は集まったマスクを必要な医療関係や施設に寄付するそうです。要らぬ税金の無駄遣いを阿部首相はやっいぇくれましたね~(>_<)
Commented by ウラン at 2020-06-04 22:00 x
立久恵狭・・去年行ったような・・・
あのお地蔵さん前に山野草が咲いていたような・・
お孫ちゃんの走る姿‥画面からはみ出しそう!いいね!

今夜は良いものが見えて幸いでした。ありがとう。
三瓶も違った場所でキンランと采配ランを見つけて、
歓声が上がったよ~!
Commented by tombee-yanaze at 2020-06-05 04:55
> mcnjさん
「たちくえきょう」です。
出雲の観光地です。紅葉の名所です。
はは^^アベノマスク^^
Commented by tombee-yanaze at 2020-06-05 04:57
> 山小屋さん
コロナのせいか、木道も荒れ果て・・・。
店も開いているところはありませんでした。
じどー販売機で・・ジュースでした^^
Commented by tombee-yanaze at 2020-06-05 05:04
> 登美子さん
ごきげんよう。
そうなんですか。立久恵峡の歴史・・
佐田まで一畑電車があったとは・・
え!? 昭和35年以前に亀嬢ちゃんだったんですか?
開かれて秘境のイメージは皆無ですね。
「この先・・・」の表示もなく歩いていくと突如バリケード
「木道通行止め」引き返すのもやれんので乗り越えていくと・・
確かに朽ちて穴が開いてました。。
手摺を掴んでおっかなびっくりで・・・。。
Commented by tombee-yanaze at 2020-06-05 05:10
> eruさん
紅葉の名所ななですが・・近頃はイマイチになったようです。
旅館も営業やめてかなり時間が経ってるのかも。
寂れる一方の島根です。。
リールーの散策にはもってこいでした。

アベノマスク・・今更ですね。
改修ポストで医療関係にですか。ベストな活用法ですね。
快適な使い捨てマスクが市中に安価で出始めて・・
安部さん・・信じる道をわき目もふらず^^やりますね。
Commented by tombee-yanaze at 2020-06-05 05:12
> ウランさん
立久恵峡は早春の花を見に行くといいですね。
来年気が向けば行きましょうかね。
え? ほんとに見えたの?
Commented by 村夫子BUN at 2020-06-05 07:22 x
あれ?投稿出来るようになってる!
立久恵峡、タチクエなんですか?!
47年間タチクイキョウと思っていました。
就職した会社が出雲の人が多い会社で…。
タチクイキョウって言っているように聞こえました。
出雲弁の所為ですかね。
アオダイショウ、シマヘビでは…。
LiLu君、一つ一つの反応がたのしみでしょうね。
Commented by tombee-yanaze at 2020-06-06 04:50
> 村夫子BUNさん
はは^^ またコメント不可に✔が・・^^
なんででしょうね?
出雲訛・・yeみたいにきこえるんでしょうね^^
・・ってことは、23年前に出雲人の多い会社だったんだ^^
シマヘビでしたね^^ 五音の蛇は青大将^^
瞑想を邪魔する蛇や羅漢像・・イマイチ
日々の成長に驚きの毎日です。
by tombee-yanaze | 2020-06-04 05:39 | 日々雑言 | Comments(12)

山海と山野草と鳥とヘボ


by tombee