人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仰げば尊し⓷*大森町歩き*

10月17日
午前中が温泉津で
午後から大森町歩き
銀山公園に車を止めて下る

仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04132345.jpg


自動販売機とクーラー室外機隠し


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04142360.jpg


群言堂本店


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04151447.jpg


他郷阿部家
現在は群言堂(石見銀山生活研究所)の宿屋


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04202305.jpg


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04203815.jpg


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04205695.jpg


秋の空蔀戸開かぬ町ぶらり
歩地爺

温泉津も大森も
重要伝統的建造物群保存地区

島根にはもう1か所
津和野の武家町・商家町


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04323493.jpg


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04324298.jpg


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04324883.jpg


代官所地役人旧川島家
先生とってもお元気


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04335948.jpg


観世音寺の石段を上る


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04363135.jpg


この道を下ってきた


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04363257.jpg


石州の赤瓦

秋空に石州瓦連なりて
歩地爺


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04375536.jpg


大森郵便局
対面にパン屋さん
ドイツパンHIDAKAは美味しくて人気スポット


浄土真宗西性寺

仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04440705.jpg


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04441424.jpg


経蔵の鏝絵は
左官の神様松浦栄吉(馬路)の還暦の作品
鳳凰と牡丹と菊


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04441965.jpg


鐘の下
なんで穴が開いてるの?


熊谷家住宅
国の重要文化財


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04495316.jpg


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04520374.jpg


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04523027.jpg


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04520328.jpg


茶をよばれて庭を見る

鉱山経営 掛屋 郷宿 代官所御用達
石見銀山で最大の商家だった


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_04593762.jpg


造り酒屋でもあった

天領・月世界
懐かしい銘柄


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_05045248.jpg


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_05045186.jpg


代官所跡
現在は石見銀山資料館


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_05054662.jpg


石見銀山生活文化研究所
(群言堂本社)


仰げば尊し⓷*大森町歩き*_f0214649_05065225.jpg


さんべ荘で一献
夜が更けたのでした


続きは明日


ごきげんよう さようなら





Commented by mcnj at 2017-10-21 06:39 x
お早うございます。

大森町、いい所ですね。
古い家並みが、そのまま、残っていますね。
石州瓦の赤瓦、これもいいです。

先生も喜ばれて、いい、恩返しになりました。
Commented by 山小屋 at 2017-10-21 09:40 x
大森の街並み・・・
懐かしいです。
自動販売機や空調の室外機が木の箱で化粧されて
いました。

先生もtombeeさんもよい顔です。
さんべ荘の温泉ですっかりきれいになったようです。
Commented by 村夫子BUN at 2017-10-21 12:44 x
鐘の下の穴、ご存じないのですか?
あそこに最後の写真みたいに目の坐っちゃった人を首まで埋めて鐘をゴ~~~ン!
重要伝統的建造物群保存地区、足助もそうですよ。
こういう所は時間を気にせずみたいですね。
そんな事を言うのが時間を気にしている証拠ですが。
Commented by tombee-yanaze at 2017-10-22 05:57
◎mcnjさん
大森町・・いいとこでしょ。
江戸時代で銀鉱石を掘りつくしたから
この町並みが残り、世界遺産になったんでしょう。
石州瓦・・近頃は瓦の家も少なくなって下火です。
とってもきれいなのに・・・。
赤瓦の他に黒瓦いぶし銀の瓦も出してます。
Commented by tombee-yanaze at 2017-10-22 05:59
◎山小屋さん
先生に案内しながら撮った写真です。
先生もカメラに収めながら・・・。
はは^^ なんといっても1126(いい風呂)mですから^^
Commented by tombee-yanaze at 2017-10-22 06:03
◎村夫子BUNさん
鐘の下の穴・・そうなんだ^^
昨日、銀座ウォークがあったからガイドさんに聞いたけど
解りませんでした。
早速教えてあげました^^
ガーンとやったら頭がよくなるんですかね?
足助も重伝建群保存地区なんですね。
良い町ですもの。
も一度そのつもりで歩きましょう。
Commented by eru at 2017-10-22 08:43 x
古い町並みと家屋敷、タイムスリップした感じですね~♪
恩師と楽しい思い出が出来て良かったですね!
お二人ともいいお顔です(*^▽^*)
Commented by tombee-yanaze at 2017-10-23 05:50
◎eruさん
最近は教え子に歳を追い越されそうだって言ってました^^
木造の古い建物を求めての旅でした。
by tombee-yanaze | 2017-10-21 05:20 | 日々雑言 | Comments(8)

山海と山野草と鳥とヘボ


by tombee