人気ブログランキング | 話題のタグを見る

石見銀山街道・やなしお道④

③からの続きです。

石見銀山街道・やなしお道④_f0214649_5394517.jpg

石見銀山街道・やなしお道④_f0214649_540523.jpg
大江高山火山群を見ながら・・・昼食タイム
案内人michishitaさんに、奥様手作りのコウタケのおにぎりをごっつぉになりました^^
とっても珍しくて美味しゅうございました。

石見銀山街道・やなしお道④_f0214649_5442791.jpg
開削の道、土橋の繰り返し。
開削した土で谷を埋めて土の橋を架けて痩せた馬の背みたいにしてあーだに。

石見銀山街道・やなしお道④_f0214649_547560.jpg
水溜場跡がいっぱい
茶屋の跡らしい。
水溜場は穴を掘って周りや底に粘土を塗ってあるだげな。
「くど=かまど」にあった湯を沸かす、「どうこ」の残骸もあったでなん。

石見銀山街道・やなしお道④_f0214649_5514694.jpg
大豆大ののキノコ
クチベニダケ だげな。

石見銀山街道・やなしお道④_f0214649_5534431.jpg
開削した下り坂の次は・・・

石見銀山街道・やなしお道④_f0214649_5545430.jpg
土橋(手すりと床板は安全対策のため最近設置されたもの)
記念写真^^ 最後尾が案内人のmichishitaさん

石見銀山街道・やなしお道④_f0214649_5572713.jpg
クリの木の皮をむいて虫を探した跡
熊の仕業を説明するmichishitaさん

石見銀山街道・やなしお道④_f0214649_5592221.jpg
イノシシが掘り返した道路
丸い浜の石だでなん。
この辺り・・波に揉まれた海底が隆起したものらしい。

石見銀山街道・やなしお道④_f0214649_612010.jpg
ひさびさにしゃっきとしたきのこ

石見銀山街道・やなしお道④_f0214649_621649.jpg
やなしお道最後の三瓶山展望所
男三瓶の手前に重なって子三瓶、その右に孫三瓶、真ん中のちょこっと見えるのがアンテナがないけ大平山

ここからは急な下りの九十九坂
石見銀山街道・やなしお道④_f0214649_664515.jpg
中の休み
茶屋の跡

石見銀山街道・やなしお道④_f0214649_674439.jpg
またまた・・・こりりゃなんじゃ??
大きな虫こぶ??

石見銀山街道・やなしお道④_f0214649_684299.jpg
よー見たら・・・
どんぐりが逆さまに落ちてきて・・
葉っぱのセンターに刺さったもんだったに^^
自然が作った偶然って面白い^^

石見銀山街道・やなしお道④_f0214649_610644.jpg
お茶の花・・
茶屋のなごり??

坂を下ると
石見銀山街道・やなしお道④_f0214649_612521.jpg

石見銀山街道・やなしお道④_f0214649_6124986.jpg
アキチョウジ

石見銀山街道・やなしお道④_f0214649_613171.jpg
粕淵に帰って来て・・
小原河原・・川を渡ったとこらしい。

約10kmの街道歩き^^
楽しゅうございました^^
michishitaさん みなさん ありがとうございました。
また やりましょう^^

ごきげんよう さようなら。
Commented by 山小屋 at 2014-10-24 07:20 x
三瓶山が美しい!
10キロの歩きは丁度よさそうです。
お疲れ様でした。
Commented by 登美子 at 2014-10-24 10:45 x
ごきげんよう。
わぁ!10キロのやなしお街道を、自分の足で
一歩一歩踏みしめて歩く姿は、素敵ですね。
うふふ、亀の子のキャッチフレーズに似ています。
「ゆっくりでいい・自分の足で・一歩 一歩・共に歩もう」
なのですよ。するとね。今まで見過ごしていたものが、見えてくるのですよ。「わぁ。生きていくって、こんなに素敵なんだということに、気づくのですよ。」「なんだ、生きているだけで、まるもうけなんだ。」と、言うことに気づきます。
だから、10キロの道にも、たくさんのロマンが秘められています。キノコもお花も、どんぐりも、景色も、小石も、ぜんぶ全部意味があって、存在ですね。うふふ、tombeeさんの一歩も貴重ですね。私は、ブログを観ながらハッピーを堪能です。謝謝です。
Commented by tombee-yanaze at 2014-10-24 20:46
◎山小屋さん
三瓶・・・今日チェックしたら・・・いい具合に紅葉が始まってました^^
10km・・後半は単調でした。でも爽快な歩きになりました。
Commented by tombee-yanaze at 2014-10-24 20:49
◎登美子さん
一歩一歩・・・実にいい言葉です。
山に登っていても・・きつくなっても、一歩を踏み出せば、頂上に着くのですから。
生きてるだけで・・まるもうけ^^ ロコモ防止にもつながる一歩です。
ほんとハッピーな一歩一歩でした。
明日は大万木山の黄葉です^^
by tombee-yanaze | 2014-10-24 05:11 | ふるさとの歴史・文化 | Comments(4)

山海と山野草と鳥とヘボ


by tombee