人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山吹城跡・要害山リベンジ①

昨日の今日で・・・さっそくリベンジ^^
曇り予報だけ世話ないはずだが・・・。

山吹城跡・要害山リベンジ①_f0214649_15292936.jpg
・・・で、向こうに見えるのが例の梅畑^^

銀山川を覗いてみると・・・
山吹城跡・要害山リベンジ①_f0214649_15294566.jpg
なんだろか?
ハヤ(ハエンゴ)だろか?

登山口へ入ると・・・なんだら摘んじょっちゃた。
山吹城跡・要害山リベンジ①_f0214649_15312978.jpg
「なに摘んじょちゃーかなん?」
「明日七草だけ、セリを摘んじょーますがい^^」
「わしも、いにしに摘んでもいーかいなん?」
「なんぼでも・・摘んでかえんなはいや^^」
・・・で、帰りにちょんぼし摘ましてもらいました^^

山吹城について若干説明
ここから少し登った場所が山吹城の大手。
銀山支配の拠点であった休役所跡があり大きな石垣が残る。
周りには焔硝蔵、下屋敷、山吹八幡宮、千京、魚店、上市場という地名や、
大満寺跡、大龍寺跡がある。

山吹城は戦国時代に石見銀山を支配するために築かれた山城。
標高414mの要害山は四方急峻な斜面の独立した山で
銀鉱山の仙ノ山は銀山川を挟んで向かい合い、軍事的に最適な位置。
城は周防の大内氏によって築かれ、その後銀鉱山の激しい争奪戦・・・
大内・尼子・毛利をあっちゃこっちゃ、1562年からは毛利が支配。
江戸時代になると初代代官大久保長安は休役所を奉行所として使い、
城としての役目は終わり、代官所や製錬所は大森の町に下りて行ったらしい。
ふーーーーー。。

山吹城跡・要害山リベンジ①_f0214649_15574762.jpg

山吹城跡・要害山リベンジ①_f0214649_15581740.jpg
今日も歩地が引っ張る

山吹城跡・要害山リベンジ①_f0214649_15585825.jpg
なかなかいい道^^
温泉津沖の泊への降路坂みたい^^

山吹城跡・要害山リベンジ①_f0214649_1603551.jpg
歩地あんまり先に行くなよ。
クマに間違えられるけ・・・。。

山吹城跡・要害山リベンジ①_f0214649_164588.jpg
石見銀山の敵は竹・・・
はびこってどがもならんのです。
緑と水の連絡会議が中心になって、毎年竹林の伐採が行われているんです。。

山吹城跡・要害山リベンジ①_f0214649_166476.jpg

山吹城跡・要害山リベンジ①_f0214649_1665989.jpg
立派な東屋まであーでなん。

山吹城跡・要害山リベンジ①_f0214649_168164.jpg
右にまっすぐ行くと・・・
銀山街道・・仁万の鞆ヶ浦、
いっぺん歩いてみないけんなん。
今日は・・・龍源寺間歩に下りようかと思ちょったに、通行止めみたい。。

山吹城跡・要害山リベンジ①_f0214649_16121014.jpg
おーー、仙ノ山が見えてきたでぇ^^

・・・と、
山吹城跡・要害山リベンジ①_f0214649_161357.jpg
なんだぁ~?!この階段。。

山吹城跡・要害山リベンジ①_f0214649_16142125.jpg
ちょっと登り始めたら・・三瓶山^^

山吹城跡・要害山リベンジ①_f0214649_16144950.jpg

山吹城跡・要害山リベンジ①_f0214649_16151492.jpg
この先ずっとこがな階段が続くだろか!?
やれんなぁーーーー。
歩地が待ってごいちょ-に^^

この続きは明日。
Commented by 山小屋 at 2013-01-07 05:22 x
要害山、昨年石見銀山の代官所跡から
温泉津まで歩いた時、現地ガイドから聞いたような
気がします。
仙ノ山が見える場所もありました。
きっとこの近くではないかと思います。
Commented by 村夫子BUN at 2013-01-07 11:02 x
梅とあるだけで顔がほころびます。
三瓶山の画像は見た途端「おーっ!」と声を出してしまいました。
歩地いいなあ~。
育て方が良いんでしょうね。
Commented by tombee-yanaze at 2013-01-07 21:04
◎山小屋さん
要害山登山口を右に見て通過、
龍源寺間歩から降露坂を越えて温泉津沖の泊港に至ります。
要害山頂上から世界遺産のほぼ全域を見渡すことができます。
Commented by tombee-yanaze at 2013-01-07 21:08
◎村夫子BUNさん
あの梅が・・・よほど気に入りましたね^^
明日も登場させますので、よろしくお願いします^^
三瓶山・・・そんなに高くはないのですが、独立峰だから美しいでしょ^^
歩地・・ありがとうございます。
癒してくれます。なくてはならない存在です^^
Commented by ウラン at 2013-01-07 22:11 x
再度行かれたんだあ・・・。
出初式も良かったんだけどね~。
子供会で昔山吹城跡は登ったような・・・。最近は階段がついて・・って人が言われてたけど。。。このことなんだね~。
明日を楽しみにしてま~~す。
*肥ったんだあ・・・。私も少しだけ戻って。。。。
10日医大なのに・・間に合わないわ・・・・。ガア~~ン!
Commented by tombee-yanaze at 2013-01-08 06:15
◎ウランちゃん
連日でした^^
でも・・・とってもいい山だねぇ~^^
戦国武将がここに城を築き、夢をはせた・・・
その訳がわかったような・・・・^^
少し戻ったってことは・・・・また顔がまんまる^??^
医大へ出初式ですか^^
Commented by 山好き犬苦手 at 2013-04-22 11:49 x
犬を放して山へつれて行くのはやめましょう。犬嫌いな人が山で出会ったら驚きますし、怖いです。温和しい犬かもしれませんが嫌いな人にとっては、わかりません。山はみんなのものです。
by tombee-yanaze | 2013-01-07 05:15 | ふるさとの山河海 | Comments(7)

山海と山野草と鳥とヘボ


by tombee