実
ネタ不足に付き・・おまけが表舞台^^

子どものころには・・ゴブって呼んでました。
近所の保育園の園児が・・・
毎日摘み採り遠足に来るそうです^^

甘酸っぱくて・・・ちょい渋味が懐かしい味でした^^
クワ

真新しいワイシャツを赤紫に染めて・・・
オフクロに叱られたもんです^^
今年は少しだけ、ホワイトリカーに漬けこんでます^^
今朝の歩地散歩

Tombee的には・・・ハマベンケイなんだけど・・そんな名前ないよなぁ^^
曇り空の波根湖



by tombee-yanaze | 2012-06-05 06:39 | 日々雑言 | Comments(4)


グミもコクワも此方より1ヶ月は早いですね~。
浜にキリンソウ?の群落が?見事ですね!
ベンケイソウ科だからハマ付けたいけどベンケイソウは(北海道、本州北部の海岸)ムラサキ科で、葉は白っぽくて花はエゾルリソウに似ています。残念でした(笑)
田植えは此方と同じだから不思議です(?_?)
雨降らないから来週のタケノコ採りが去年同様不作ではないかと心配だよ~^_^;
あの頃は・・そこらじゅうが桑畑
今では・・珍しい桑の実になってしまいました。
このグミ・・・20年くらいだそうです。大きくなるもんですね。
真夏までは北海道に先行すること、なんでも1ヶ月なんですね。
稲は品種改良で麗華んちでも栽培できるようになったって、小学校で習いました^^
生育期間の短縮は難しいってことでしょうね。
ハマベンケイ・・・まじ残念! ぴったりなんだけどね^^
雨が欲しいね。 台風3号も全く影響なし。