人気ブログランキング | 話題のタグを見る

梅雨穴

5月15日

bird-watching終えて午後から散歩

梅雨穴_f0214649_09093935.jpg

梅雨穴_f0214649_09095061.jpg
ハマボッス(浜払子)
球形の多数の種は海流で撒布するらしい
初夏の海渡りて咲けり浜払子
歩地爺

梅雨穴_f0214649_09095719.jpg

揚舟の並び海見る浜昼顔
歩地爺

梅雨穴_f0214649_09120642.jpg

ミシシッピーアカミミガメの子亀


5月16日

梅雨穴_f0214649_09134739.jpg

梅雨穴_f0214649_09135562.jpg

鷺三種お揃いで・・・

梅雨穴_f0214649_09141910.jpg
空を飛ぶ白鷺群

梅雨穴_f0214649_09143533.jpg

長いもの・・何だろう?
トビがトビを追い、カラスも追う

梅雨穴_f0214649_09144969.jpg

梅雨穴_f0214649_09150129.jpg

梅雨穴_f0214649_09151289.jpg

梅雨穴_f0214649_09153199.jpg

梅雨穴_f0214649_09155625.jpg

梅雨穴_f0214649_09160813.jpg

梅雨穴_f0214649_09162704.jpg

梅雨穴_f0214649_09164350.jpg

キアシシギ・・脚全体を水に浸かることもあるらしい

午後散歩

梅雨穴_f0214649_09172173.jpg

梅雨穴_f0214649_09172702.jpg

忍冬酒の季節だが・・・
今年は漬けない
森に摘む薬種づくりの金銀花 冨山清沂


5月17日

一日中強い雨・・カメラなし傘差し散歩

5月18日

梅雨穴_f0214649_09200566.jpg

梅雨穴_f0214649_04240118.jpg

梅雨穴_f0214649_04240736.jpg

大敷網・・降ろしているらしい
梅霖の海に音なく網降ろし
歩地爺


梅雨穴_f0214649_04265514.jpg

昼顔は朝寝坊なり波の音
歩地爺

梅雨穴_f0214649_04282531.jpg
小糠雨にしっぽり濡れて罌粟坊主
歩地爺

梅雨穴_f0214649_04313632.jpg

梅雨穴_f0214649_04314236.jpg

川土手の暗渠を流す梅雨入穴
梅雨穴を迂回散歩す君谷川
歩地爺

梅雨穴_f0214649_04411802.jpg

梅雨穴_f0214649_04463860.jpg

梅雨穴_f0214649_04465632.jpg

梅雨穴_f0214649_04482337.jpg

左と右・・雌雄の判別は難しい
アオアシシギ

梅雨穴_f0214649_04491217.jpg

梅雨穴_f0214649_04491898.jpg

梅雨穴_f0214649_04492707.jpg

梅雨穴_f0214649_04494733.jpg

梅雨穴_f0214649_04495179.jpg

梅雨穴_f0214649_04495946.jpg

梅雨穴_f0214649_04500613.jpg

梅雨穴_f0214649_04501565.jpg

微笑まし寄添ふ雉や梅の雨
歩地爺
繁殖期は4-7月らしいから・・
今がラブラブ?



ごきげんよう さようなら



Commented by mcnj at 2021-05-23 05:49 x
お早うございます。

トンビが、長いものをぶら下げています。
青大将でも、捕まえたのでしょうか。
逃げたニシキヘビは、捕まったそうですが。

シギにも、黄色と青があるのですね。
Commented by eru at 2021-05-23 06:55 x
お早うございます。
夜中から雨だったらしく今日は晴れそうにないです。

キアシシギとアオアシシギ見れて良いですね。
キジさん寄り添ってる、雛は?と思ったらこれから子育ての時期なんですね!雛が見てみたいです。
陥没は農道ですか?
ヒナゲシって野生化してるのですか?
ハマヒルガオ、可愛いよね♪石狩浜は6月中旬からです。
アマサギ、クロサギ、シロサギ、仲良しなんですね♪
Commented by 山小屋 at 2021-05-23 07:15 x
>鷺三種お揃いで・・・
アマサギ、アオサギ、ダイサギですか?
ダイサギは繁殖期になるとクチバシが
黒くなるそうです。

ナガミノヒナゲシ・・・
この細長い実に種が1万個も入っているそうです。
増える訳ですね。
Commented by 村夫子BUN at 2021-05-23 08:35 x
クロサギ、スゴッ! アマサギ、キレイ。
歩地爺さんが忍冬酒を作らないのは重傷ですね。
足が黄色かったら全てキアシシギですか?
梅雨穴、もう少し粋な呼び方を考えて下さい。
Commented by tombee-yanaze at 2021-05-24 05:06
> mcnjさん
蛇のようには見えませんでしたが・・なんでしょう?
シギはたくさん。難解です。
Commented by tombee-yanaze at 2021-05-24 05:09
> eruさん
この季節のシギ・・いろいろ来てくれて嬉しいですね^^
70年前の波根湖干拓の人工川の土手・・農道ですね。
はい。野生化してそこら中に・・・厄介者です。。
Commented by tombee-yanaze at 2021-05-24 05:11
> 山小屋さん
はい。アマサギ、アオサギ、ダイサギです。
ナガミノヒナゲシですか。
多根1万個・・・抜いても抜いても、蔓延るはずですね。
Commented by tombee-yanaze at 2021-05-24 05:15
> 村夫子BUNさん
クロサギ・・海でしか見ませんが?
アオサギでは?
忍冬酒・・花摘みが面倒で・・・・^^
シギは・・訳が分かりません^^ スミレと同じですね^^
梅雨穴・・素敵じゃないですか^^
by tombee-yanaze | 2021-05-23 05:05 | 日々雑言 | Comments(8)

山海と山野草と鳥とヘボ


by tombee